香川の蚊をやっつけよう!! 陶器で蚊取り線香入れ

陶芸ブログ

こんにちは。

 

最近暑くなってきて、蚊に刺されることも増えてきました。

 

そこで、蚊取り線香入れを作ることに!!

 

まずは土台を制作。

蚊取り線香 陶器

 

 

そこ広めの筒で高さはちょっと高め。

 

ギリギリすぎると酸素薄いかなと思ったので・・・

 

後、蓋はいつものプレートを作ってる感じ、真ん中に穴を空けて持ちやすいようにちょっと立ち上げました。

 

そして、もう穴開けちゃいました(笑)

 

IMG_6483

 

 

 

中に煙が溜まって、いい感じに煙が出ればいいな~~。

 

IMG_6486

 

あれだけでは、酸素足りなそうだし、横にも穴を空けていきます!!

 

ちょっと星っぽい感じ!!

IMG_6487

 

 

蓋を載せれば、完成。

 

 

蚊取り線香 陶器

 

そして、この後に穴あけが止まらなくなって、よっけ空けました(笑)

 

中に煙溜まらないかも・・・

 

でも結構気に入ってます。

 

完成したらまたUPします!!

ランキング参加しました。良かったらクリックよろしくです(-人-)

rankBnr
人気ブログランキングへ
一穂窯ネットショップ「ichiho」 団体向け陶芸体験

陶芸教室の営業時間はこちら

教室にはご予約が必要です。下記の営業時間を参考にして下さい。→詳しくはカレンダーにて

10:00〜12:00
13:30〜15:30
19:00〜21:00
一穂窯外観

一穂窯インフォメーション

住所
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町622-2
TEL
0877-85-3660 10:00〜21:00 定休:月/火

→お問い合わせ

関連する記事

最新の記事