
【フレブル】フレブルカップ制作中
おはようございます(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 皆さん、昨日は豆まきしましたか?? テレビで楽しそうな豆まきを見てて 来年は、一穂窯でもやりたいなぁ~(⌒∇⌒) もちろん『鬼...

【満員御礼】作品が続々完成
こんばんは~(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 今日は、お天気も良くて過ごしやすい一日でしたね でも、お散歩に外に出ると、やっぱり寒かったです~💦 先日のお教室は、いつもに増して...

【粘土再生】泥遊びでは無い!
おはようございます(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 先日、健太先生と里美先生と一緒に 金比羅さんへのご挨拶も済ませ 今日は、可愛いピンクの服を着せて貰って絶好調の私です(*^^)v...

明けましておめでとうございます。
明けましておめでとございます🌅 代表のケンタです😆 昨年は色々なことありましたが、皆様のおかげで乗り切ることが出来ました。 そして、新しい事を経験出来た年になりました。 この経験を活かして...

【大掃除】てんはお利口にしてました。
こんばんは~(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 一穂窯もお正月準備完了です(^▽^) 皆でたくさんの作品に使った『釉薬』の入ったバケツも奇麗にお色直し🎶 この後、里美先生とパパさんと...

【フクロウのランプシェード】出来上がりが楽しみ
おはようございます(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 今年も残す所、数日となりましたが みなさんの2020年は如何だったでしょうか? 私は、一穂窯の『看板娘』としてデビューして ...

【市長訪問】チャリティー寄付金贈呈
こんばんは🌇 代表のケンタです😆 寒いですねー❄️ 今日は市役所にて、梶市長に先日のチャリティーフリーマーケットの寄付金を渡して来ました✨ 88,368円と微々たる物ですが、丁寧に対応して...

【記念のお皿作り】養護学校の団体陶芸
おはようございます(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 最近、陶芸体験に来てくれる方々が増えています(⌒∇⌒) 昨日は、養護学校高等部の皆さんが体験に来てくれました🎶 私を見つけて「可...

【体験いっぱい】丸亀で陶芸体験
こんばんは~(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 一穂窯では、色々な陶芸体験が出来るんですよ(*^^)v ☆轆轤(ろくろ)体験 ☆手びねり体験 ☆絵付体験 轆轤には轆轤の 手...

【出勤まではゆっくり】落ち着いても準備はしっかり
おはようございます(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 最近、朝が寒くてお布団から出られません💦 時間ギリギリまで、暖かいお布団の中で過ごしてます~ でも、ちゃんと里美先生の出勤時間に...

【面取りカップ】練習中
おはようございます(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 先日は、初めて面取りをする生徒さんに密着~(*^^)v ①最初に、轆轤で形を作ります (厚さを均等にするのが難しそうでした) ...

【ナイスチームワーク】釉薬掛け効率化
こんばんは~(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 先日の、総勢114名の絵付体験のお皿に釉薬を付けました✋ 釉薬がムラなく付くように釉薬を混ぜるstaffさん! 混ざった釉薬の中にリズ...

【総勢114名】修学旅行で絵付け体験
おはようございます🌞 代表のケンタです😆 昨日は新居浜の角野小学校さんが総勢114名での絵付け体験でした! 3組に別れての体験で短い時間ながらも皆さんワイワイと上手に絵付け出来ました✨ 始...

【100オーバー】絵付け体験準備
こんばんは~(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 今日は、明日の『絵付体験』に向けての準備で大忙し!! これまでにない100名越えの体験です✋ 3回に分けての体験になるのですが ...

【生徒さんがいっぱい】展示会後は、すぐに窯詰め準備
おはようございます(^^) 一穂窯・看板娘の『てん』です🎶 昨日は、いつもに増してお教室が大盛況~!! 私もビックリ\(◎o◎)/! 作業台が足りなくなると、ひとりで焦ってしまいました💦 ...