化粧土でネコシルエット模様

陶芸ブログタグ:

こんにちは(。・ω・)ノ゙

 

今日は知り合いの方に頼まれていたネコのお皿作成(>_<)

タタラで作った板に化粧土を塗る簡単なお仕事(笑)

ネコ 陶器

 

まずは型紙に合わしてネコ型に切り抜いた紙を用意します(>_<)

 

そして、タタラに張り付けて、化粧土を塗るだけ!!

 

その写真は取り忘れ(笑)

 

ネコ 陶器

 

紙を抜くと綺麗なネコのシルエットが出てきます.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

 

表面を早く乾燥さすために片栗粉を振っています(>_<)

 

そして、立ち上げたり、型にのせたら出来上がりです|ω・)

 

ネコ 陶器

 

簡単に模様が付けれるので楽しいです(>_<)

 

吹き付けでやるとまた違う表情を見せてくれます|ω・)

 

今回はわざと刷毛目を残しています(〃ω〃)

 

簡単なので皆さんも挑戦してみてください.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

 

 

ランキング参加しました。良かったらクリックよろしくです(-人-)

rankBnr
人気ブログランキングへ
一穂窯ネットショップ「ichiho」 団体向け陶芸体験

陶芸教室の営業時間はこちら

教室にはご予約が必要です。下記の営業時間を参考にして下さい。→詳しくはカレンダーにて

10:00〜12:00
13:30〜15:30
19:00〜21:00
一穂窯外観

一穂窯インフォメーション

住所
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町622-2
TEL
0877-85-3660 10:00〜21:00 定休:月/火

→お問い合わせ

関連する記事

  • エアスプレーで絵付け 
  • ロクロでワインカップの高台挽きに挑戦
  • 大掃除からの土再生からの大惨事
  • 6月素焼き 色付けスタート
  • 最新の記事