バラバラ灯油窯

陶芸ブログタグ: , , ,

こんばんは(。・ω・)ノ゙

 

今日は色付け日の最終日!!

 

いつも以上にバタバタしてます(>_<)

 

そんな中、以前に善通寺市生涯学数センターの陶芸教室で来てくださっていた方に

使っていない窯があるので引きっとってほしいと言われたので頂戴しにお伺いしてきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

なんと、一回しか素焼きしかしていない灯油窯だとか|ω・)

灯油窯

 

綺麗な窯でなんか申し訳ない感じ・・・|ω・)

 

大きさはこじんまりとしていますが、ちょい焼きやのちのちワークショップとかもしたいなぁと思います|ω・)

 

全体だと重たくて持って帰れないので分解して、持って帰りました(>_<)

 

灯油窯

 

また組み立てるときがドキドキですが・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

今の所、外での窯の使用予定がないので機会が出来たら組み立て、試し焼きしたいです|ω・)

 

初の灯油窯なんで勉強しないと・・・・(>_<)

 

灯油窯

 

そして、今日は一回目の窯出しでした.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

 

また最終の窯出しの時に作品紹介します|ω・)

 

10/20(日)のB-フェスでやる干支作り体験の見本も焼き上がりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

座りタイプの干支作り体験

1体に付き 1.000円

その場で白化粧土で模様を描いてもらいます(>_<)

 

干支

 

気になる方はB-フェスに来てみてください(。・ω・)ノ゙

 

他にも色々お店あるのでお楽しみに~.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

 

 

ランキング参加しました。良かったらクリックよろしくです(-人-)

rankBnr
人気ブログランキングへ
一穂窯ネットショップ「ichiho」 団体向け陶芸体験

陶芸教室の営業時間はこちら

教室にはご予約が必要です。下記の営業時間を参考にして下さい。→詳しくはカレンダーにて

10:00〜12:00
13:30〜15:30
19:00〜21:00
一穂窯外観

一穂窯インフォメーション

住所
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町622-2
TEL
0877-85-3660 10:00〜21:00 定休:月/火

→お問い合わせ

関連する記事

  • エアスプレーで絵付け 
  • 焼き締めミニ盆栽鉢
  • ロクロでワインカップの高台挽きに挑戦
  • 大掃除からの土再生からの大惨事
  • 最新の記事