窯出し完了!!
おはようございます。 今月も無事本焼きが終りました!! 今回は酸化本焼きが2回だったので作品もいっぱいです!! 体験もいっぱいあります。 皆さん取りに...
おはようございます。 今月も無事本焼きが終りました!! 今回は酸化本焼きが2回だったので作品もいっぱいです!! 体験もいっぱいあります。 皆さん取りに...
こんばんは。 今月は久々の②回の本焼きとなりました!! ①回目の本焼きも終わり、②回目の本焼きもスタートして、来週には焼き上がる予定です。 今日は、生徒さんの作品ギャラリーで撮っ...
こんばんは。 イベントでは載せているのですが、7月に苔玉作り体験をします。 盆栽とかでもお世話になっている開耶香房(さくやこうぼう)さんが教えて頂くのですが、この前の打ち合わせの時に苔玉を購入...
おはようございます。 今月も無事素焼きも終わり、色付けスタートしました。 釉薬も並べて準備ばっちりです!! 今月は素焼きがたくさんあるので、本焼き2回かな~。 気合...
こんにちは。 一穂窯では、粘土が大体20種類ぐらい扱っているのですが、すべて1kgに小分けにして生徒さんに提供しています。 理由としては、生徒さんの手間の軽減と管理のしやすさも兼ねてです。 &...
おはようございます。 昨日の夜から雨ですね。 梅雨入り宣言はしてないですがずっと雨が続くとの様らしいです。 定休日の月火は天気も良かったので、以前より考えていた、教室の裏側の砂利...
こんにちは。 最近暑くなってきて、蚊に刺されることも増えてきました。 そこで、蚊取り線香入れを作ることに!! まずは土台を制作。 そこ広めの筒で高さは...
こんばんは(。・ω・)ノ゙ この前の窯出しでGWでやった絵付け体験の作品も上がりましたので、ちょっと紹介(>_<) 芸術が爆発しているのから、細かく描いている物まで色々焼き上がりま...
こんばんは(。・ω・)ノ゙ 今月も窯出し無事完了(>_<) 県外への発送も終わったし|ω・) 今から自分の作品の仕上げ!! また作品UPし...
こんにちは(。・ω・)ノ゙ 実は、今月は5/10(日)~5/16(土)までが色付けになっております|ω・) いつもと違うのもあってUPし忘れておりました。・゚・(*ノД`*)・゚・。 &nbs...
こんばんは(。・ω・)ノ゙ 以前植えてもらった盆栽には苔生えてていいな~と思ったので、この前植えた楓にも苔を付けてみました|ω・) 初めてで良くわからないけど、水で濡らしてペタペタ貼ってみたら...
こんばんは(。・ω・)ノ゙ 3周年イベント無事終了いたしました(>_<) 本当にたくさんの方に来て頂きました.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。 この二日...
こんばんは(。・ω・)ノ゙ 遂に3周年イベント始まりました.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。 当日搬入のかたもしっかり搬入できて、いい感じ!! 会場前からたくさんの...
おはようございます(。・ω・)ノ゙ 今日は、一穂窯3周年記念イベント~彩り~の準備が完了しました(>_<) 朝から生徒さんに手伝ってもらってなんとかなりました|ω・) ...
こんにちは(。・ω・)ノ゙ 世の中はもうGWみたいですね|ω・) 今日はなんと東京からロクロ体験の方が来ました\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 遠い所からありがとうございます(-人-) ...