自由な造形 タタラ成形崩して遊ぶ

陶芸ブログタグ: , ,

こんばんは。

 

今日は比較的ゆっくりで、おしゃべりしながらゆったり陶芸でした。

 

生徒さんと平皿を作りながら、路線変更の繰り返しをしながら、楽しみました。

 

普通の平皿だったのが、石目が付き、櫛目が付き、そして口も歪ませて、味のあるお皿が出来ました。

IMG_0656

 

 

こうやって作っていると楽しいですね!!

 

どんな色を付けるのか楽しみです。

 

これもやろう、あれもやろうと話しているとこちらも楽しくなります。

ランキング参加しました。良かったらクリックよろしくです(-人-)

rankBnr
人気ブログランキングへ
一穂窯ネットショップ「ichiho」 団体向け陶芸体験

陶芸教室の営業時間はこちら

教室にはご予約が必要です。下記の営業時間を参考にして下さい。→詳しくはカレンダーにて

10:00〜12:00
13:30〜15:30
19:00〜21:00
一穂窯外観

一穂窯インフォメーション

住所
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町622-2
TEL
0877-85-3660 10:00〜21:00 定休:月/火

→お問い合わせ

関連する記事

関連する記事は見当たりません…

最新の記事