一穂窯陶芸教室IN花澤明春園
こんにちは。 今日は初の「花澤明春園」さんでの陶芸教室でした!! このお話は高松の方で中々丸亀まで行けないと言う声があった中でどこかで出来ないかと探していた所 花澤さんが盆栽園の一室を貸して頂...
こんにちは。 今日は初の「花澤明春園」さんでの陶芸教室でした!! このお話は高松の方で中々丸亀まで行けないと言う声があった中でどこかで出来ないかと探していた所 花澤さんが盆栽園の一室を貸して頂...
こんにちは。 今日も、一日体験が多かったです。 朝はロクロが3名とお昼は去年も来て頂いた岡山の消防団の方々です。 総勢で11名の体験でしたが終始賑やかな感じで、ワイワイ陶芸されて...
こんにちは。 今週はありがたいことに、陶芸体験が多かったです。 3日連続でロクロ体験あったり、ちらほらと手び練りがあったりと充実した感じでした!! 会社の集まり、カップルや春休み...
こんばんは。 今日は何かとゆっくりめでしたが、せっせと窯出し。 取りあえず、今から生徒さんの作品の写真撮りします。 今回はやっぱお雛様がいっぱい。 ...
こんにちは。 先日は、一穂窯から歩いて5分ほど所にあるABC保育園さんの所の卒園記念お皿作成しました!! そういった記念になることのお手伝いが出来て、嬉しいです。 ここの保育園で...
こんにちは。 今日は祝日やったんですね~(笑) 仕事場来てラジオ聞いてて気づきました・・・・ それまでは、体験が多いなぁ~ぐらいで思ってたんですが、中学生と高校生が来る時点で気づ...
こんにちは。 今日から色付けスタートです!! 昨日には上がってたんですが、UPし忘れてました・・・。 今日から色付け張り切って頑張ります!!
こんにちは。 昨日は、「一穂窯陶芸恋活」でした!! project3の三井さんの司会の元にスタートです。 一対一の自己紹介タイムに始まってそこから陶芸タイムでした。 ...
こんにちは。 今月はがま口を久々に制作!! がま口はロクロで制作していきます。 まずっは風船作ってから、削って球体にしていきます。 固くなるとがま口に...
こんばんは。 一穂窯の作陶展なんかたまに登場するガラスの展示台が教室の方に置くことになりました!! 陶芸教室なのでホコリが多いし、目立つしなってことであんまりこっち来なかったです...
こんばんは。 一穂窯では、結構変わった物なんかを作ることが多いのですが お客さんの一言で作品が違った方向へ方向転換して、面白さがUPすることが有ります!! これってこんな使い方もできるよね~と...
こんばんは。 コンビニいくともうバレンタインやなんやなぁって感じです。 それが過ぎると自分的には、雛祭りか・・・。 あっ雛の在庫が少ないってことで遅くなりながらも大量生産です!!...
こんにちは。 最近というか、結構ネットショップ放置していたので、ちょっと頑張らないと思い今日からボチボチ更新して行こうと思います!! ネットショップにはこっちから http://shop.de...
こんにちは。 今日は本当に寒いです・・・ まだ雪が積もってないのが救い!!でも今夜積もるのかって感じです。 でも、山間部では積もってるとか・・・ 今日は寒いから籠っ...
おはようございます!! 朝に全部窯出しが終りました。 季節柄そろそろお雛もちらほら。 今回の窯は猫をちらほら焼きました。 シュール(笑) ...