初めてのタイル張り 適当DIY

陶芸ブログ

こんばんは。

 

最近はめっきり寒くなりましたね!!

 

そんな中で初のタイル張りをやりました!!

 

と言っても完璧目分量の適当DIYですけど(笑)

 

取り敢えず適当にモルタル練って

DIY タイル張り (1)

 

高さも適当に合わせてタイル張り

DIY タイル張り (2)

 

なんとなくの感覚どんどんおいてきます!!

DIY タイル張り (4)

 

なにげにいいんじゃないか!?

 

タイルに使ったのは大学時代に作った釉薬のテストピースがたくさん出てきたのでせっかくなので利用しました。

 

井の字がなんか爽やかでいい感じです。

 

そして、後日に目地を打っていきます。

 

ここで雑さが際立って凸凹でやりにくい(笑)

 

DIY タイル張り (5)

 

これであってるの?って思いながらなんとか処理していくと

 

ですがなんとか形になりました!!

 

DIY タイル張り (7)

 

 

タイルはギャラリーからテラスの出入り口あたりにスペースが出来たので貼りました!!

 

 

 

 

DIY タイル張り (6)

 

初めてでしたがなにげに楽しかったです。

 

急がないんやったら春にしたかったです(笑)

 

水が冷たかった・・・

 

最近は本当に寒いので皆さんも寒さに負けないようにお体にお気をつけください。

ランキング参加しました。良かったらクリックよろしくです(-人-)

rankBnr
人気ブログランキングへ
一穂窯ネットショップ「ichiho」 団体向け陶芸体験

陶芸教室の営業時間はこちら

教室にはご予約が必要です。下記の営業時間を参考にして下さい。→詳しくはカレンダーにて

10:00〜12:00
13:30〜15:30
19:00〜21:00
一穂窯外観

一穂窯インフォメーション

住所
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町622-2
TEL
0877-85-3660 10:00〜21:00 定休:月/火

→お問い合わせ

関連する記事

最新の記事