ランプシェーイド 穴あけ作業効率化

陶芸ブログタグ:

こんにちは(。・ω・)ノ゙

 

先日久々にランプシェード作りました.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

 

学生の時に作ったデザインをちょっと小さくしたものなのですが、小さい穴をたくさん空けていきます|ω・)

 

ポンスと言う道具で空けていくのですが、中にどんどん粘土が詰まって行き掃除が面倒だったり

一回、一回粘土除けるときに、ひごで出してるとひごが抜けたりしてめんどくさいんです( ̄~ ̄;)

 

そこでひごにガムテープを巻いて抜けないようにします|ω・)

 

まぁそれだけなんですが(笑)

IMG_3176

 

でもこれによって、抜けなくなります!!

 

IMG_3175

 

刺したまま、粘土一回、一回除けることが出来ます.+:。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。

 

IMG_3174

 

粘土を取り除く道具にガムテープを巻くだけで、意外に作業がはかどります(〃ω〃)

 

学生の時は、ひごが落ちたりしてイライラしながらやってた記憶があります。・゚・(*ノД`*)・゚・。

 

あの時の彼に教えてあげたいものです|ω・)

ランキング参加しました。良かったらクリックよろしくです(-人-)

rankBnr
人気ブログランキングへ
一穂窯ネットショップ「ichiho」 団体向け陶芸体験

陶芸教室の営業時間はこちら

教室にはご予約が必要です。下記の営業時間を参考にして下さい。→詳しくはカレンダーにて

10:00〜12:00
13:30〜15:30
19:00〜21:00
一穂窯外観

一穂窯インフォメーション

住所
〒763-0093 香川県丸亀市郡家町622-2
TEL
0877-85-3660 10:00〜21:00 定休:月/火

→お問い合わせ

関連する記事

関連する記事は見当たりません…

最新の記事